アツザワ・プロテーゼ九州|博多駅からすぐ

福岡市を拠点に九州各県・沖縄(一部中国・四国地方)の患者様へ義眼の作製・関連サービスを提供しています

HOME ≫ ブログ ≫

*㈲アツザワ・プロテーゼ九州 ブログ*

改装工事のお知らせ

0000489184.png

いつもアツザワ・プロテーゼ九州をご利用頂き誠にありがとうございます。
 

弊社は明日、2023年1月23日よりリニューアル工事を行うことになりました。
工事期間中は、同じ建物内の803号室にて営業致します。
工期中は荷物の搬出・搬入など、お見苦しい点やご迷惑をおかけすることがあるかと思いますが、

ご理解のほどよろしくお願いいたします。
 

全面リニューアル完了は、2024年3月末〜4月頃になる予定です。
今後ともご愛顧くださいますようよろしくお願いします。

アツザワ・プロテーゼ九州
スタッフ一同

2024年01月22日 12:25

アメリカ義眼師会参加報告

いつもアツザワ・プロテーゼ九州のブログをご覧いただきありがとうございます。

さて、アメリカまで行って何していたのか、少しお話ししてみたいと思います♪

 今回は、開催地である、ラスベガスに早朝に到着したので、
友人のラボで1日見学させていただきました!
移転したばかりだそうで、広くて綺麗!おしゃれ!
病院感ない方がリラックスできて良いと感じました。
お互いの作品を交換したり、
患者さんともお話しさせていただき大変充実した1日を送る事ができました。
ラスベガスの空気は大変乾燥していて(すぐそこが砂漠ですから・・)
私も唇や鼻の中がガサガサになってしまい、この状況で義眼装用はさぞ乾燥に苦しまれるだろうと思い、
対策方法などを聞いたりもしました。

2日目からは、イタリアと、フランスから参加していた二人の友人と節約のため、ホテルをシェアしました。
起きて、朝の挨拶の10分後には、パジャマのまま、スマホ片手に一つのベッドに頭を突き合わせて、義眼についてのさまざまな話をしていました(笑

 食事の際も、さっきまで、家族や趣味の話をしていたのに、
突然、仕事の話になると言うことが頻繁にあり、オンライン学会では得られない、
さまざまな情報を得ることができます。
一つだけが正解ではないし、色々なやり方がある。
国が代わればまた見方も変わる。大変興味深く、
特に、ドイツを始め、ヨーロッパは、日本と似ている部分もあるため、参考になります。

例年、ASOの学会はAAO(アメリカ眼科学会)の開催地・日程を合わせて行います。
そうすることで、多くの眼科医による発表をASOで聴けると言うメリットがあり、
例年、大変楽しみにしていました。

今年もAAOに合わせてサンフランシスコでの開催予定だったのですが、
私自身を含め、物価高でなどで大変な思いをしているラボが多いため、
特に宿泊費が高額なサンフランシスコでの学会開催ならば、参加が難しいと言うメンバーが続出したこと、
また、貧富の差拡大によるサンフランシスコ周辺の治安悪化に対する懸念があるとのことで、
今年は初めて直前にAAOとは異なる開催地に変更なってしまい、
例年よりやや医師による発表が少なかったのは残念でした。

学会での発表内容は、トピックに「トレンド」のようなものがあって、
ここ8年でも、以前はよく聞いていたのに、最近全く聞かなくなったなぁ・・

と言うことが多くあります。
今年は、近年、義眼作製時の小児への全身麻酔使用を控えるように方向転換があったため、
小児への対応に関する発表が多かったように思います。
(日本ではもともと義眼作製目的で全身麻酔は使用していませんので、何の影響もありません。)
その他にも、会場の内外でさまざまな興味深いお話を聞いてきました。
ラボにいらっしゃっていただける皆様に少しずつ還元していければと思っております。
いつも、本当にありがとうございます。

新しいテクノロジーや価値観を頭から拒否していてはいけないとは思いますが、
日本の国産ガラス製義眼のように、一度途絶えてしまうと、もう取り戻すことはできません。
まずは、今、持っているものを手放さないこと。守ることが重要だと思います。
そのために、義眼装用者の皆様、医療関係者の皆様、同業者の皆様、そして海外の友人達。
さまざまな方と相互理解を深めつつ、これからも共に歩んでいければと思います。
ご理解、ご協力いただけましたら心より嬉しく思います。

2023年11月14日 07:54

【ご報告】アメリカ義眼師会のディプロマ取得しました

スクリーンショット 2023-11-14 6.22.42
ご無沙汰しております!
アツザワ・プロテーゼ九州のブログをご覧いただきありがとうございます。

タイトルにある通り、
この度、アメリカ義眼師会(以下 ASO)よりディプロマをいただくことが出来ました。
日本をはじめ、韓国や、中国からも参加される方はいらっしゃいますが、
東アジアを拠点に義眼を作製している者のディプロマ取得は初のことですので、大変光栄に思います。

ASO入会当時からインターネットを中心に多数見られた「日本の義眼業界は遅れている」といった論調。
学生時代、海外の義眼作製ラボを訪問した際に私自身が見聞きして感じたことからは乖離があるように思われたので、
最初は「本当にそんなに海外は進んでいるのか?」「具体的にどこがどう違うのか?」見極めてやろう!
といった思いで入会を志した部分もありました。
しかし今は、国で分けて「進んでいる」とか「遅れている」とか言うことになんら意味は無いと感じます。
ASOを通じて知り合ったさまざまな国・地域で同じ職についている友人ができたことが何より大きな財産です。

このディプロマを取得した技術者がいるのは、
アジアでは、インドに続いて日本が2カ国目となりました。
ディプロマを持っている=技術が高いという訳ではありません。
(素晴らしい技術を持っていても英語に不安があったり、参加の意義が見当たらないなどで、ASOに入会していらっしゃらない技術者の方が世界中にいるはずです!)
ですが、このディプロマを取得することによって、
もし、義眼を初めて装用することになった方の中に、
日本の義眼作製会社の持つ技術に漠然とした不安を抱えている方がいらっしゃいましたら、
その不安を払拭する一助になれば・・と願っています。

最後になりましたが、
ASO入会に際して推薦してくださった先生方、
小論文や学会発表、実技試験にお力添えいただきました、患者様、放射線診断科の皆様。
貴重な機会を与えてくれた弊社代表。
ASOで暖かく迎えてくださった海外の同業者の皆様、
皆様に心より感謝しております。
引き続き精進してまいりたいと思いますので、
今後ともよろしくお願いします。









 
2023年11月14日 06:24

冊子に点字版ができました!

すっかりご無沙汰しておりました・・
アツザワ・プロテーゼ九州のブログをご覧いただき
誠にありがとうございます。

弊社で義眼を作製いただいた皆様にお渡ししています、
義眼の基本情報の冊子を、ご厚意により点字に翻訳いただきました!!
義眼について書かれた点字の資料は貴重だと思いますので、
ご希望がございましたら、お気軽にお声かけください。

なお、作製の流れなど、ご依頼先によって若干異なる場合があり、混乱を避けるため、
お渡しは弊社で義眼を作製された方、または、九州内の医療・教育施設などに限らせていただきます。
ご理解とご協力を何卒よろしくお願いいたします。 

この度、お力添えいただきました皆様に心より御礼申し上げます。
ありがとうございました!
2023年10月17日 19:07

学会参加のご報告

いつもアツザワ・プロテーゼ九州のブログをご覧いただきありがとうございます。

6月3日、4日に、北海道で開催された「日本眼形成再建外科学会」の学術集会に参加してきました。
小雨が降る札幌は肌寒かったですが、コロナ禍で長らく直接お会いすることの叶わなかった先生や同業者の方々と
数年ぶりにお会いすることができ、
眼科、形成外科、双方の瞼のプロフェッショナルの集まる場で大変刺激的で、
とても楽しく、有意義な時間を過ごすことができました。

Webは遠方での開催でも気軽に参加できるメリットがありますが、
対面の学会はやはり素晴らしいと改めて感じる2日間でした♪

直接お会いすることで、ちょっとした休憩時間などに、お互いの疑問や、困っていること、

今後についてのビジョンなどを、共有したり、対策を話し合うことができ、
「よし!私も頑張ろう!」「あれをもっと深く調べてみよう!勉強しよう!」
と思わせてくれる貴重な機会となりました。
いつも、このような風通しの良いオープンな雰囲気で
迎えて下さる先生方には心より感謝申し上げます。
 

同業他社の方とも、さまざまな情報交換をすることが出来ました。

皆様へ今後も安心・安全な義眼を届け続けるため、
さまざまなアイデアを出し合ったりと、
濃い時間を過ごさせて頂きました。

今回の学会で感じた取り組むべき宿題をまずは1年、
自分なりに真摯に努めて行きたいと思います。
いつもお会いしている皆様にも、
今後とも温かく見守っていただけましたら嬉しいです♪

 

2023年06月06日 04:28

エンタメの中の義眼

いつもアツザワ・プロテーゼ九州のブログをご覧いただきありがとうございます。
春の陽気が気持ち良い季節ですね!

さて、先日放送された主人公が義眼装用者という設定の春の新作ドラマ、
皆様はご覧になりましたでしょうか?

以前のポスターのビジュアルを見た時から、
個人的に、義眼装用者」という設定そのものではなくて、あの「眼」のデザインがどうしても受け入れられずまだ視聴していません。
ストーリー的にも義眼装用者をに対する悪意があってのことで無いのはよく分かります。
作品中のキャラクターの設定をビジュアルでわかりやすくするためでもあったのでしょう。
それでも、やはり、現実とは異なるネガティブなイメージを抱かせるようなデザインになっていることが何だか悲しくて。
ネット上では特に問題視されていらっしゃる方の声を聞かないので、私が過敏なのかもしれません。
この作品での義眼はあくまで「衣装」のようなもので、この作品の主題では無いですしね・・・。

数年前、アメリカで作成されたファンタジー映画で
手の指の本数が少ない悪役キャラクターが登場したことで、批判が起き、演じた女優さんが謝罪されたことがありました。
最近でも、白雪姫の実写版リメイクにおける7人の小人について一部では問題視する方もいるといったニュース記事を見ました。

こういったことは、演者さんが謝罪される筋のものでは決して無いと思っていますし、
エンタメに義眼という設定はけしからん!と言いたいわけでもありません!!

ただ、義眼はいつまで、「不気味」「怖い」「異様」「滑稽」といったイメージを
キャラクターに与えるための小道具として使われてしまうのかということです。

エンターテイメント業界の皆様、今の時代の流れ的にも、もうそろそろ、そういうのは良いのではないですか?
もっと、ニュートラルな扱いの時もあって良いのでは無いですか?
義眼がボール状で飛び出て跳ね回るみたいな表現は一刻でも早く無くなって欲しいと思います。

初めて義眼を装用する方の多くが、ご自身(またはご家族)が義眼を装用することになるまで、
このようなエンタメ作品を通じてしか義眼に触れる機会がなかった方達です。
義眼に対する事実とは異なる誤解や先入観から必要な治療をためらわれることもありうることです。

義眼装用後のお顔に対して、全ての方に100%ご納得いただけるとは残念ながらお約束できません・・
ですが、お一人お一人に合わせて可能な限り自然に見えるよう努めます。
少なくとも、自己表現の目的であえてそうして欲しいというリクエストがなければ、
こちらのドラマで登場するような状態で作製・調整終了にすることはありえません。

義眼は、装用される方が笑顔になっていただけるようにと、
1つ1つ心を込めて作るものです。
人と人を繋ぐお手伝いをするためのものなんです。
多くの方がドラマの影響で義眼について検索している今、
そこのところ、世間の皆様にもご理解いただければと願っています。

2023年04月11日 18:22

冊子作りました その2

スクリーンショット 2023-03-14 11.21.50
すっかりご無沙汰しておりますが、
みなさまいかがお過ごしでしょうか?

この度、新たにお子様の義眼についての小冊子を作りました。
義眼のハンドブックと合わせてご覧ください。
すでに弊社で義眼を作製された方でも、ご希望の方には無料で差し上げます(1冊)。
お気軽にお申し付けください♪

内容は小さなお子様の初回カウンセリングでお話しする内容とほぼ同じです。
メモをとりながら聞いていただいても良いですし、
お家に帰って見返したり、当日カウンセリングに来られなかったご家族に
カウンセリングでお話ししたことを伝えたい時に使っていただくのも良いと思います。
特に初期は、緊張と不安に加えて、初めて聞くことばかりなのに1度の説明で全て完璧に理解することはとても難しいと思います。
この小冊子が少しでもお役立ていただければ嬉しいです♪

ご家族と私たち義眼作製者はチームメイトです。
この基本の上にお一人お一人のお子様にとって一番良いアプローチを一緒に探っていきます。
冊子の内容はごく基本的なことばかりですが、まずはここから始めましょう。

なお、「情報を求めている他のご家族のために」といった目的であったとしても、
SNSやインターネットなどへの内容の引用、画像の掲載などはお断りさせていただきます。
ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

 
2023年03月14日 11:29

義眼を何で拭いたらいいの?

いつもアツザワ・プロテーゼ九州のブログをご覧いただきありがとうございます。

最近、作成した冊子の「義眼を洗浄後、ティッシュやタオルで義眼を拭かないで下さい。」という部分について、
「ティッシュもタオルもダメだと何で拭けば良いの?」というご質問をいただきました。
同じような疑問を感じられた方もいらっしゃるかと思いますので、
少し補足説明をさせていただきます。

まず、義眼をテッシュやタオルで拭かない方が良い理由が2つあります。

① 義眼表面に傷がつく。

② 義眼表面に繊維が残り、そのまま装用すると
  ゴミが入ったような違和感を感じることがある。

時々お問合せいただくコットン(脱脂綿)の使用については、
特に②に対する注意が必要です。
繊維が出にくい加工のされているものであればご使用になられても良いと思います。

理想的には、義眼洗浄後は濡れたまま再装着される(つまり義眼を拭かない)か、
濡れたまま専用ケース内で液中保存、または自然乾燥です。

何らかの理由で義眼を毎日吹き上げたいという場合には、
メガネや、ジュエリーのケア用クロス(※研磨剤の含まれていないもの)または、
車のボディーの拭き掃除などに使われるヌメ革など、
傷をつけたり、義眼表面に繊維が残りにくい布の使用が良いと思いますが、
ティッシュやタオルであっても、
「擦らず優しく包み込むように水分を吸い取る」
「義眼を装用する前に再度義眼を洗浄し、表面に残っている可能性のある繊維を洗い流してから装用する」
という点に注意していただければ、ティッシュやタオルの使用も、
絶対に行ってはいけないことというほどのことではありません。

なお、アメリカの義眼師会では 「義眼装用時に瞼をティッシュやタオルで擦る、拭く」
ことはより厳格にNOとされています。
その理由は3つ挙げられます。
① 乾燥感の悪化、分泌物の増加
②  眼瞼下垂の原因になる可能性がある
③  瞼の肌荒れや色素沈着の原因になる可能性がある。

義眼装用時の分泌物などが気になる場合には、
清浄綿や綿棒で目脂だけを拭い去るなど瞼や義眼に対する摩擦は最低限にすることをお勧めします。

義眼は義眼床の状態やお一人お一人の好みなどで使用方法も様々なバリエーションがあります。
「これはどうかな?」と思われることがありましたらどうぞお気軽にご質問ください!
もし、「こんなこと試したら最近調子が良いよ!」と言ったことがありましたら、ぜひお聞かせください♪
 
2022年06月16日 15:12

カードを作りました

いつもアツザワ・プロテーゼ九州のブログをご覧いただきありがとうございます。

病院の診察券、

美容室のメンバーカード

お店のスタンプカードやショップカード

私もお財布がパンパンなので恐縮ですが・・・
遅ればせながらアツザワ・プロテーゼ九州のカードを作りました♪

アツザワプロテーゼ九州の連絡先、住所などの会社基本情報が書かれているシンプルなものです。
このカードをお持ちでなければお会いしない!とか、
カードを紛失したら再発行にお金がかかる!とか
などといったことは全くございませんのでご安心下さい。

私が数ヶ月に1度通っているクリニックさんの診察券は
裏に次回予約を書いて下さるんですが、これがいいな~と思っていましたので、
同じようにカード裏面には次回予約が書き込める表を作りました。
予約メモカードだと思ってお役立ていただければ嬉しいです♪
前回からどのくらい経ったかな?といったことも一目で分かるので、
記録としてご利用いただいてもよいと思います。
 
2022年05月09日 17:18

ご注文のお品物のお届け日数について

いつもアツザワ・プロテーゼ九州のブログをご覧いただきありがとうございます。
また、弊社ホームページなどからケア用品をご注文いただきありがとうございます。

 弊社ではスポイトのご注文は普通郵便、
その他、洗浄液などはレターパックにて発送させていただいております。

ご注文時に、お届けに要する日数についてご質問いただくことがございますが、
普通郵便またはレターパックで発送しているため、投函後、商品がお手元に届くまでの日数は弊社よりご案内することができません。
下記、ウェブサイトより、郵便番号を記入して(弊社郵便番号812−0011)お調べいただきますようお願い申し上げます。
https://www.post.japanpost.jp/send/deli_days/index.html

 ご注文は可能な限り当日発送(郵便局ポストより投函)を致しますが、
出張による不在の場合など、発送のご準備が整うまでに数日を要する場合もございます。
実費での費用をご負担いただける場合には速達や宅配便でのご注文も承りますが、
ご予約の対応や作製作業などを中断して外出することが困難な場合、
終業後の発送手続きとなる場合もございます。
ご不便をおかけし大変申し訳ございませんが、
ケア用品は日数に余裕をもってご注文いただきますようお願いします。
スポイトの紛失などの場合は特にお急ぎのご注文が多いようですので、
あらかじめ、1〜3本程度の予備をご自宅に保管されておくことをお勧めします。

 最近、ご注文当日に発送していても、
「福岡市内であっても翌日に届かなかった」
「九州内他県であってもお手元に届くまで一週間程度かかった」といったクレームをいただくことが増えています。
発送日の記録は付けておりますので、発送日のご確認後、
過度な発送遅延については郵便局の方へお問合せ下さい。
2022年04月20日 19:05

ご予約はこちらへ

☎︎ 0120-464946
092-475-5621

作製に関するご相談
お問い合わせ

アツザワ・プロテーゼ九州
福岡県福岡市博多区
博多駅前4丁目31-1
グランピア博多駅前802
営業時間 10:00~18:00
定休日 日曜・祝日
定期出張日 水曜・木曜
第1月曜、第4金曜

Side Menu

モバイルサイト

アツザワ・プロテーゼ九州スマホサイトQRコード

アツザワ・プロテーゼ九州 様モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!