学会参加のご報告
いつもアツザワ・プロテーゼ九州のブログをご覧いただき、
ありがとうございます!!
8月26日・27日に大阪で行わた
第4回 日本眼形成再建外科学会・
第9回 アジア太平洋眼形成再建外科学会 合同学術集会
に参加してきました。
眼科の中でも眼窩、形成・再建分野の
スペシャリストの先生が集まられており、
大変勉強になりました。
今回はアメリカのUCLA Stein Eye Institute
から来日されていた眼科形成分野において
世界的に著名なアメリカ人の先生もご参加の症例発表会が、
学会の前日に開かれたのですが、
特別にご配慮いただき、
そちらで私も発表をする機会を頂きました。
日本とアメリカそれぞれの先生に少しでも
ご興味を持っていただければと思い、
・ASOに参加する中で私が感じてきた疑問なども織り込みつつ、
義眼に関するさまざまなトピックについての日米比較。
・アメリカの先生に日本のオキュラリストの取り組みを知っていただきたく、
拘縮した義眼床へ義眼で対応した事例のご紹介。
以上の2つの内容を合わせ発表させて頂きました。
国内外の著名な先生方の前であるということ、
英語であるということ、
もともと人前が苦手だということ(笑
とても緊張してしまい、準備していた紙を読むのが精いっぱいでしたが、
終了後は、UCLAのゴールドバ―グ先生から暖かいお言葉を頂き、ホッとしました。
その後、懇親会にも参加させて頂き、
普段お忙しい先生方に直接お伺いすることが難しいことも
ゆっくりとお話しさせて頂くことができました。
いつも学会では医師ではない私も暖かく迎え入れて下さり
とてもありがたく、嬉しくおもっています。
ASOだけではなく、やはり、日本に住む日本人の患者さまのために、
国内でどのようなことが起こっているのか
しっかり学ぶことが大切だと思っています。
患者さまの求められるような情報を
少しでも多く、正しく知るために学んでいきたいと思います。